ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
一年のうち365日は釣りのことを考えています 徳島より鮮度の悪いネタをお届けいたします(笑) 最近はソルトにも挑戦中!

2009年07月28日

思い出のルアー・・・

バス釣りを始めたのは約10年ほど前・・・・

当時バスをしていた友人?(いつもブログにでてきているヤツのことですw)に誘われはじめました・・・・

その頃は“バス?食べれない魚釣って楽しいの?”といったごくごく普通の反応でなかなか誘いにのることができませんでした

・・・が!はじめてすぐにハマリにハマリ(笑)ボーズのまま4時間・・・5時間・・・それが何日もつづきましたタラ~

しかし負けず嫌いの僕はそれでも釣りをやめずどんどんはまっていきましたパンチ

タックルもとりあえず揃えましたアップ

確かはじめてのタックルは・・・・
2~3000円くらいのスピニングロッド
にワゴンに山積みになった2000円ほどのスピニング(ラインも巻いてあるヤツねw)

ルアーは何もよくわからないまま近くの釣り具やで数個・・・ハードルアー少々とワゴンに入ったワームを少々ビックリ

思い出のルアー・・・



4~5センチほどの小さなルアー・・・
名前はわすれてしまいましたタラ~







それでも当時の自分にとってはかなりの出費だったことを覚えています・・・・

そして4回目の釣行かな?・・・・たしか上の2つのルアーにうちスイッシャーのほうをなげていると突然その瞬間はやってきました!!

20センチほどのバス・・・・これが・・・バス!?おおおお・・・・ついに・・・ついに釣れたよ~!!!!!

かなり興奮して大声をあげてよろこびました・・・

こんな大きな(当時はそう思っていましたw)ルアーたべるんだ!すごいなぁ・・・などと驚いたものです^^

それから幾年・・・・・
ちっちゃかったルアーはどんどん大きくなり必要以上にルアーを揃え(笑)・・・・気がつくと・・・・

思い出のルアー・・・思い出のルアー・・・











こんなになっちゃいました・・・タラ~

でも今も昔もバスを釣った喜びは少しも色あせることはなく、あの頃のままの感動をもたらせてくれますニコニコ

釣りって本当にいいですね・・・

アッそうそう
最近ブログの更新がしてなかったのは決してコレ↓のせいではありませんよ!?決してwww

思い出のルアー・・・

追伸・・・カメラは無事復活しています!よかったー^^




同じカテゴリー(その他)の記事画像
防寒対策・・・
アンタレスOH&富山からの贈り物・・・
ビッグなサプライズ
キリ番ゲット・・・?&釣行記&内職
アンチャン開始&お花見?
ホワイトバレンタインデー
同じカテゴリー(その他)の記事
 防寒対策・・・ (2011-11-08 18:18)
 アンタレスOH&富山からの贈り物・・・ (2011-09-15 20:55)
 ビッグなサプライズ (2011-06-08 20:00)
 キリ番ゲット・・・?&釣行記&内職 (2011-06-04 18:53)
 アンチャン開始&お花見? (2011-04-03 19:39)
 ホワイトバレンタインデー (2011-02-15 10:10)

この記事へのコメント
私は最初に釣ったバスは場所も時期も、もちろんルアーも昔過ぎて忘れちゃいました^^;

最近のルアーは昔、流行ったアメルアー以上にデカいですからね~(笑)


ドラクエ9まだやってないんですが面白いですか??
Posted by ちんねんちんねん at 2009年07月28日 21:47
>ちんねんさん

ドラクエはさっき初めて電源いれましたw

うーん・・・まぁハードがハードだけにそれなりに・・ですかねw
まぁわかりやすいのがドラクエといえばドラクエですね^^

おってインプレします・・・ってこれ釣りのブログでした笑
Posted by ノッチ at 2009年07月28日 22:07
 自分は初めて釣ったバスは・・・河口湖だったような・・・

 若かれし頃、訳も分からずルアーをぶん投げてタマタマでしょうね。
釣れちゃった一匹。

それから、一時バスフィッシングから遠ざかりスキー・スノボー・バイク etc.。。。

数年前にリターンしました(笑)

ノッチさんバンジョーミノーって知ってます?
Posted by wood at 2009年07月28日 22:36
>woodさん

バンジョーミノ―・・・・・

名前はかなり記憶の彼方にあるんですが・・・忘れましたw

どうしたんですか???
Posted by ノッチ at 2009年07月28日 23:37
左のルアーはアームズスゥイッシャーです。

このシリーズは定価1000で売って2割引きで

800円ぐらいで売ってありました。

第二次バスブーム当時、1000円を切るルアーで

使えるものは少なく子供だった僕には

大変ありがたい存在でした(僕はこのシリーズの

チビポッパー今でも使ってます)。


右のほうは・・・忘れた~~~。

ちなみにバンジョーミノーは夜中にアメリカンが

通販で売ってたワームだったと思います。

この他にもフライングルアーやヘリコプタールアーがありました。
Posted by パープルパープル at 2009年07月29日 00:13
こんばんは!

ホント、釣りっていいですよね。

私は初バス釣るのに2ヶ月かかりました…(汗
私の地元でも、空前のバス釣りブームでどこも、人だらけ。
そんな中、TDスピナーベイトでの初バス…嬉しかったですね〜!

私も未だに持ってますよ。

最近は何か、使えなくなっちゃってます(笑
Posted by t2-ya at 2009年07月29日 00:25
>パープルさん
アームズスゥイッシャー…ありがとうございます(^^)確かにシリーズでありましたね!

バンジョーミノー…やはりそうでしたか笑
通販だったきはしたんですが
それにしてもパープルさん記憶力いいですねー(^^;
Posted by ノッチ at 2009年07月29日 00:25
>t2-yaさん

いつもは使わないボックスにこのルアーをみつけふとブログ書いてみました(^^)
ダウンショットばかりしていたころが懐かしい笑
Posted by ノッチ at 2009年07月29日 01:03
 おはようございます。

パープルさんの回答通りバンジョーミノーは、はるか昔深夜の通販番組で売っていた品なんです。

 自分の回りなんですが、「実はおれも買ってたんだ・・・」
という人が今になって多かったので。
 
で、釣果を聞くと・・・・・・TVみたいに釣った事なかった。。。

ちなみに自分も買いました(笑)
釣果も・・・
Posted by wood at 2009年07月29日 06:46
>woodさん
おはようございます。

テレビはうまいこと説明しますからねー 笑

まあ今のメディアももちろんそうですが…

ちなみに自分もすぐにひっかかって?しまいます 笑
Posted by ノッチ at 2009年07月29日 07:31
こんばんわ!

思い出のルアーっていいですよね(^^)

アームズシリーズ!懐かしいです♪

ポッパーなんかもありましたよね~!

ワタクシはラパラ・ジョイントだったのですが、今でも持ってますヨ
なのでジョイントミノーを見るとなんだか、胸にジーンと来ます(^^)
Posted by 番長 at 2009年07月31日 00:06
>番長さん

この頃はオイカワカラーがなぜか妙に気になっていました^^

ラパラのジョイント・・・もってましたが使ったことなかったですねぇ・・・
もったいなくて笑
Posted by ノッチ at 2009年07月31日 16:43
ノッチさんの思い出のルアー・・・の記事。
自分での記事とリンクしたいのですが、いいですか?
Posted by wood at 2009年07月31日 20:16
ノッチさん、ホントにメタリップベイトを実際の釣りで
使ってもらえますか?期限無しで構わないなら
ノッチさん用を検討しますが・・・。

自分のブログに書き込んで皆がいるといわれても
対応しきれないのでこちらに書き込ませてもらいました。

返信いただける場合は僕のサイト、もしくはブログに
イエスかノーだけコメントください。イエスならそこから
よく行くフィールドの特徴とかお聞きします。
Posted by パープルパープル at 2009年07月31日 22:36
>woodさん

こんな記事でよければどうぞどうぞ(^^)
Posted by ノッチ at 2009年08月01日 16:10
  ありがとうございます。
では、早速 φ(._.)  

んッ、今日の記事どうしよ~今日も釣り行ったんです(^^)
Posted by wood at 2009年08月01日 20:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
思い出のルアー・・・
    コメント(16)