ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
一年のうち365日は釣りのことを考えています 徳島より鮮度の悪いネタをお届けいたします(笑) 最近はソルトにも挑戦中!

2011年11月08日

防寒対策・・・

最近はまだ暖かい日があるとはいえ、いよいよ波止の釣りが辛い時期がやってきました男の子エーン
自分は極度の寒がりなんで去年はこんなんで・・・タラ~
釣りに行く準備に超絶時間がかかる上に、これだけ着ても着ぶくれするだけで寒い・・・タラ~
これはどげんかせんといかん!!と今年は考えて防寒対策をすることに・・・汗

基本的に防寒のレイヤードとしては外から・・・

①風や雨をシャットアウトするアウター
②保温のためのミドル
③サーモ系などのあたたかいアンダー 
 ※波止などでまったく動かず汗をかかないような場合はメリノウールなど保温にたけたもの

と考えてレイヤードする必要があります。全部にお金をかけるわけにはいかないのでまずは一番重要なインナーを揃えることに・・・(結局アウターも買うんですけどね)

防寒対策・・・
<シマノ ブレスハイパー℃シリーズ>
①アンダータイツ超極厚 11800円
②アンダーシャツ中厚  4750円
③ロングソックス超極厚 4100円

うーん・・・お値段もハイパーですね・・・タラ~
セールでなかったら絶対手がでないっすね・・・ガーン



ちなみにユニクロのヒートテックは人によってはコストパフォーマンスもいいし結構暖かいと聞きますが、自分にはまったく効果なし・・・寒し・・・ってゆうか汗かかんし・・・みたいなタラ~ミズノのブレスサーモは評判いいみたいですね

アウターはまだ買っていませんが・・・というか無理に買う必要はないんですが思い立ったら買わないといられない性格なもので検討中なんですが・・・

まずはアウターに何を求めるかによって違ってきますね
防寒 防水 透湿 防風 生地の強さやメンテナンス性、デザインなど・・・
また防寒でも一枚ものでインナーや中綿の有無などなど・・・まぁゴアテックスの中綿付きのが一番いいような気もしますが、気が遠くなるくらいの金額なものもありますね・・・タラ~

ゴアテックスでいくなら・・・(波止の釣りで必要か???)

防寒対策・・・
<ダイワ>

DW-1201 定価62475円

釣具メーカーだけあって手首が2重構造になっており、ネオプレーンの水滴侵入ガードがついています
その他細かい部分に釣りのためのノウハウがはいっています


ただ、ダイワにしてもシマノにしても会社名がデカデカとはいっている上にデザインもややおっさんくさい・・・まぁおっさんなんですけどタラ~
あと逆の意味で恥ずかしい・・・(防波堤に上下ダイワのゴアテックス?みたいな)



釣具メーカーほど釣りに特化してなくていいのならアウトドアブランドのものがデザインは奇麗なのがありますねニコニコ
もちろん登山メーカーなどが多いので品質は間違いないでしょう
ただ、根本的に釣りと登山は違うので(特に波止などは動きも少ないので動きやすさ・軽さよりも防寒や手首の2重ガードなどがほしいところです)得手不得手はあるでしょうか・・・

防寒対策・・・
<モンベル>

ドロワットパーカ 
ゴア2レイヤー 中シンサレート入り
約680g 
定価:29800円





防寒対策・・・


<モンベル>

ダイナアクションパーカ
ゴアテックス3レイヤー  保温材なし 
約400g
定価:33200円



防寒対策・・・

<THE NORTH FACE>

マウンテンパーカー
ゴアテックス2層 
定価:48300円





防寒対策・・・
<Foxfire>
アルセドジャケット
ゴアテックスパックライト
360g
定価:29400円
※ティムコがアウトドアブランドとして作ったメーカーです
ゴアテックスでなくてよければユニットシステムといってインナーの取り外しができるタイプのものがあります



そして・・・

防寒対策・・・
貴族のためのブランド・・・
<アークテリクス>

アルファ SV ジャケット 
3レイヤー
定価:90300円 541g
普通に10万越えするジャケットがゴロゴロしてるメーカーです・・・




沖磯の釣りなんかはゴアテックスがいいみたいですが(よく動くので軽量で動きやすく防風・防水がしっかりしているうえ生地が強く磯に座っても破れにくい)防波堤ではちょっとした撥水処理のしてあるダウンやその辺のアウターで大丈夫という気もしますねwww

今の時期防寒具のセールもよくしてますし型落ちのやっすーい上下でもいいかなぁ・・・
各社ゴアテックスの下位ランクモデルとして自社開発のメンブレンを使用した少しだけ安いのもありますし・・・結局ダイワにしそうな気がタラ~




同じカテゴリー(その他)の記事画像
アンタレスOH&富山からの贈り物・・・
ビッグなサプライズ
キリ番ゲット・・・?&釣行記&内職
アンチャン開始&お花見?
ホワイトバレンタインデー
TOP50 旧吉野川戦
同じカテゴリー(その他)の記事
 アンタレスOH&富山からの贈り物・・・ (2011-09-15 20:55)
 ビッグなサプライズ (2011-06-08 20:00)
 キリ番ゲット・・・?&釣行記&内職 (2011-06-04 18:53)
 アンチャン開始&お花見? (2011-04-03 19:39)
 ホワイトバレンタインデー (2011-02-15 10:10)
 TOP50 旧吉野川戦 (2010-09-06 21:17)

この記事へのコメント
インナー いいやつ買いましたね~

やっぱり、釣りには釣りメーカーのなんでしょうが


外のメーカーも格好いいですね!
Posted by グレバスター at 2011年11月08日 21:06
雪が降っててもジーンズにフィールドコートと言う格好で釣りをしてたのですが、15年も愛用してたフィールドコートを「古い」と言う理由で捨てられ、他のジャンパーやコート系も一緒に処分されたのが正月過ぎ…
「着るもんないやん!」と薄着で買いに行くも、中途半端な時期で体型に合うものが無かったのでヒートテックの重ね着+作業用の撥水ジャンパーで乗り切ったのは辛い思い出…
Posted by ぽん at 2011年11月09日 00:46
>グレバスターさん

もう少し寒くなったらインナー試してみます(^^)
Posted by ノッチ at 2011年11月09日 07:14
>ぽんさん

ジーンズは冷えるのにすごいですね!!
自分には絶対無理です…
あの電気通してあたためるベスト買おうかと思ってるくらいなんで(^^;
Posted by ノッチ at 2011年11月09日 07:17
どれもこれも、僕にとってはセレブ価格なんですけど…(>_<)
Posted by ムチャ at 2011年11月09日 12:55
どれもこれも、僕にとってはセレブ価格なんですけど…(>_<)
Posted by ムチャ at 2011年11月09日 12:57
>ムチャさん

もちろん定価でもよう買いません・・・涙
まぁ必要ないといえば必要ないものですけどどうしようかなぁ・・・
Posted by ノッチ at 2011年11月09日 13:23
僕を見習って、今年は薄着でいきましょう(笑)
Posted by メジャクラ at 2011年11月09日 16:05
アウター僕も悩み中。。
スノボのと兼用で去年まで来たけど
何となく買いたい気分です♪
でも、ダイワのリストガード?あれ見ると
他のいけん気がするわぁ(^^;
クオリティ高いわぁ
Posted by すっくん at 2011年11月09日 16:50
僕はとてもダウンを釣りには着て行く勇気がないですね…
臭いが付いたら…(>_<)

僕は釣りには、釣り用のウエアが良いですね…

ちなみに僕は上はダイワで下はユニクロです…(>_<)
その下はバッチです…
靴下はスノボー用です…そろそろおじさんだから寒さは堪えます…(>_<)
Posted by ダイワマニア at 2011年11月09日 17:58
>メジャクラさん

それは無理やな・・・
メジャクラさんは短パンっしょ!?
Posted by ノッチ at 2011年11月09日 19:34
>すっくん

わいもスノボ用でやってきたけどやっぱり寒いw
ほれに汚れてもいいのにしたいし釣りにいくときはコレ!ってきめてたら準備も楽やしね^^
トータルしたらやっぱりダイワかなぁ・・・
Posted by ノッチ at 2011年11月09日 19:35
>ダイワマニアさん

僕もダウンはようきていきませんがユニクロとかの安いやつならミドルにきようかなぁと思います^^保温性は高いでしょうからね
私服のはやっぱり汚れたり潮とかでべたべたになりそうやし釣り専門できつぶせるようなのが欲しいですね^^
下はやっぱり6枚くらい履かないと寒いですねw
Posted by ノッチ at 2011年11月09日 19:37
え?買ったシマノの防寒ってセール後でこんな高いんですか?え?
タックル買えるがな・・・。


アークテリクスは貴族ブランドですか。なるほど。
先ほどイギリスの女王陛下より騎士の称号を授かった
私にこそふさわしいブランドですね。


1着買ったら自己破産で即ジャケット差し押さえですが・・・・・。
Posted by パープルパープル at 2011年11月09日 20:13
こんばんは!

私のは、メリケン軍の砂漠迷彩のゴアで




・・・した(-_-)


上着は去年漁港のトイレで出してる時に盗まれましたし、パンツは股が破けました(笑)
Posted by ちんねん・DXちんねん・DX at 2011年11月09日 20:17
>パープルさん

シマノのやつは定価ですとあの値段です
もちろんそんな値段では自己破産してしまうので即差し押さえですw
パッチを差し押さえ・・・
Posted by ノッチ at 2011年11月09日 20:26
>ちんねんさん

というかちんねんさんって結構盗難にあってません!?
富山は治安が悪いのでしょうか・・・ガクガク・ブルブル・・・泣
Posted by ノッチ at 2011年11月09日 20:27
バウオのは?
店頭に置いてないけど、取寄せ試着できるみたいよ。
Posted by さとっち@徳島 at 2011年11月09日 22:43
今朝のムチャさんとの朝練もジャージ上(中身はTシャツ)+ジーンズと言う格好でした(汗
あ、ファスナーが壊れて (ダイエットするまで) 脱げない着ぐるみ<贅肉>は余分に着てますが…
Posted by ぽん at 2011年11月10日 16:54
>さとっちさん

バウオはちょっと・・・笑
やめておこうかなと
Posted by ノッチ at 2011年11月10日 20:10
>ぽんさん

まぁ今はまだ大丈夫かもしれませんが・・・
自分は寒がりなんでちょっと無理かもしれませんねw
脂肪はたくさんありますがw
Posted by ノッチ at 2011年11月10日 20:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
防寒対策・・・
    コメント(21)