2012年09月21日
シーズン初アオリ・・・
今シーズン2回目のアオリ釣行へ・・・
あわよくばシイラでも釣れないかなあともう1本竿をもっていったんですが、こちらはきもなっしんぐでした・・・
中潮で潮位もいい感じ・・・

シーズン初アオリ
エギのサイズが8号なのでだいたい3キロくらいあります
でも本当は3号です・・・
小さいけど元気いっぱいな子イカはパンチがなかなか激しいですw
結局全部で3杯だけでしたがイカがいっつも釣れない人なので楽しかったです

シイラ狙いがこんなのになりました・・・・
斑点がよくわかりませんが、上あごがでているのでアナゴさんのようですな・・・・
あわよくばシイラでも釣れないかなあともう1本竿をもっていったんですが、こちらはきもなっしんぐでした・・・
中潮で潮位もいい感じ・・・
シーズン初アオリ

エギのサイズが8号なのでだいたい3キロくらいあります

でも本当は3号です・・・
小さいけど元気いっぱいな子イカはパンチがなかなか激しいですw
結局全部で3杯だけでしたがイカがいっつも釣れない人なので楽しかったです

シイラ狙いがこんなのになりました・・・・
斑点がよくわかりませんが、上あごがでているのでアナゴさんのようですな・・・・
2012年09月07日
除霊釣行・・・
前回ガンタージグを4連続ラインブレイク(新品ライン20lb)で魚にかけたままにしてしまうという呪い(申し訳ない・・・涙)を解くために除霊釣行に行ってきました笑
そうです・・・バックシートに犯人(笑)のI氏を乗せて・・・w
まぁライン切れの原因は未だに不明なんですけどね・・・
さておき本日は10時~16時過ぎ?まで旧吉釣行へ・・・
しかし、最近の県外客(〇川県のスキーター)のマナーはどうなんでしょうか・・・
でっかいバスボートでこちらに気づきながらも10ftのパントの真横を2台続けて全開走行・・・・
確かに中途半端なスピードでいくよりも滑走状態のほうが波立ちが少ないのはわかりますが転覆しそうになりました・・・
車と同じででっかい乗り物に乗ったら気が大きくなるんでしょうか?
・・・ふう・・・こんな愚痴をよんでも読者が気分悪くなるだけでしょうしこの辺で・・・w
釣果のほうですが・・・

一尾目は40cm
ささ流れがあたる薄いマットの下で・・・
今日は定水日なので少しでも流れを求めて最上流まで向かいますがまったくノーバイト・・・・
あっ・・・自分だけねw
ようやく2尾目・・・・

173cm
166lb
まぁまぁ痛いです・・・・ラバージグにて・・・
本日はキャストは思ったように決まるものの上手くいかないものです
結局2尾目は・・・

スロープへ向かう手前の三つ合いのアシっぱら・・・
41㎝
この一帯で3回ほどバイトがあり一匹はボートヘリでバラシ・・・
目測で50cmは・・・なくて30cmはありましたw
最後まで奇跡を信じてキャストを続けましたが何も起きずに終了~
いいんですよ・・・裏切られるのには慣れてますから・・・・笑
まぁともかくもう少し涼しくなってくれば川も海もいい釣りができる(僕以外はね
)季節ですのでgood fishingを!
そうです・・・バックシートに犯人(笑)のI氏を乗せて・・・w
まぁライン切れの原因は未だに不明なんですけどね・・・

さておき本日は10時~16時過ぎ?まで旧吉釣行へ・・・
しかし、最近の県外客(〇川県のスキーター)のマナーはどうなんでしょうか・・・
でっかいバスボートでこちらに気づきながらも10ftのパントの真横を2台続けて全開走行・・・・
確かに中途半端なスピードでいくよりも滑走状態のほうが波立ちが少ないのはわかりますが転覆しそうになりました・・・

車と同じででっかい乗り物に乗ったら気が大きくなるんでしょうか?
・・・ふう・・・こんな愚痴をよんでも読者が気分悪くなるだけでしょうしこの辺で・・・w
釣果のほうですが・・・
一尾目は40cm
ささ流れがあたる薄いマットの下で・・・
今日は定水日なので少しでも流れを求めて最上流まで向かいますがまったくノーバイト・・・・
あっ・・・自分だけねw
ようやく2尾目・・・・
173cm
166lb
まぁまぁ痛いです・・・・ラバージグにて・・・
本日はキャストは思ったように決まるものの上手くいかないものです

結局2尾目は・・・
スロープへ向かう手前の三つ合いのアシっぱら・・・

41㎝
この一帯で3回ほどバイトがあり一匹はボートヘリでバラシ・・・

目測で50cmは・・・なくて30cmはありましたw
最後まで奇跡を信じてキャストを続けましたが何も起きずに終了~
いいんですよ・・・裏切られるのには慣れてますから・・・・笑
まぁともかくもう少し涼しくなってくれば川も海もいい釣りができる(僕以外はね

2012年09月02日
TOP50 エバーグリーンCUP 旧吉野川戦
はじめまして(笑)
バス釣り病棟24時のノッチです!
釣りには時々いってたもののなんとなく記事をかかないまま1ヶ月以上たってました
激熱でしたが、毎年旧吉戦は観戦にいってるんで今日も行ってきました

今江選手の成績の影響もあるのでしょうが今年はかなりギャラリーが少なかったように思います
もちろんウェイインの時にはこの何倍もの人になりましたが・・・
2日目までの順位では・・・応援している今江プロは17位・・・旧吉は得意な今江プロですが、今回は厳しそうですね・・・
初日減水→2日目3日目と定水日で今日は雨も降らずでローウェイトな試合になりそうでしたが・・・
結果は・・・

優勝は・・・馬淵選手
2位 竹内選手
3位 有里選手
4位 小林選手
5位 小森選手
という面々でした
かなり強い馬淵選手ですが、旧吉ではさらに鬼のように強いですね・・・
馬渕選手は去年も4位でしたね・・・
有里選手も去年と同じく3位・・・へタレキャラを売りにしてそうなコメントでしたが、実際には女の子とパンが大好きなようです(ブログより)
去年と同じく坂東谷川下流の旧堰と島まわりで回遊待ちだったようですが、かなり根気と辛抱のいる釣りですね・・・自分には不可能です

5位の小森選手・・・
去年も8位入賞しています
年間優勝を2年連続とっていますが(去年は福島プロ)今年も現在年間ポイントは1位を独走中です・・・
ファンの方への対応もとても丁寧で誰かさんとは大違いですw

今年も応援にきてくれていました大木凡人・・・でなく、かまやつ・・・でなく菊さんです
それではここからが本題ですよ・・・笑
今年もやってきましたよ~イマカツのガラガラくじ(新井式回転抽選器)
おなじみ3回回してたった1000円
ジャバロン200などのすばらしい賞品がゲットできるクジなんですね~www
ちなみに2年連続ジャバ中です!今年ももちろん狙ってますよ~笑
ちなにみ最初のジャバロンは友達にあげて次のジャバロンはどっかにいっちゃいましたよ~
それでは気合いをいれて・・・ガラガラガラ・・・・!はい!
スタッフ:えーっと・・・おめでとうございます!ダットカットが当たりました!
ノッチ:それだけ?
スタッフ:えーっと・・・(何やらブースの他のスタッフと相談して)豪華おまけで・・・ヘアリーチャンクも付けちゃいますね!
ノッチ:(冷やかな視線)
スタッフ:アメも多めに入れておきますね!(汗)
ノッチ:ジャバロン200は?
スタッフ:残念ですが・・・でも賞品には用意していますよ!
ノッチ:ああ・・・去年も一昨年もそれだったんですよ・・・いらないのに・・・
スタッフ:・・・・・
というわけで今年の賞品は・・・・w

ヘアリーチャンク近所で新品200円で2つ買ったのがまだ開封すらされずにあるんですが・・・
というかラバージグのトレーラー以外にワーム使わないから一生なくならないんですが・・・

来年ももちろんガラガラやりますよ笑
お楽しみに・・・w
バス釣り病棟24時のノッチです!
釣りには時々いってたもののなんとなく記事をかかないまま1ヶ月以上たってました

激熱でしたが、毎年旧吉戦は観戦にいってるんで今日も行ってきました

今江選手の成績の影響もあるのでしょうが今年はかなりギャラリーが少なかったように思います

もちろんウェイインの時にはこの何倍もの人になりましたが・・・
2日目までの順位では・・・応援している今江プロは17位・・・旧吉は得意な今江プロですが、今回は厳しそうですね・・・

初日減水→2日目3日目と定水日で今日は雨も降らずでローウェイトな試合になりそうでしたが・・・
結果は・・・
優勝は・・・馬淵選手
2位 竹内選手
3位 有里選手
4位 小林選手
5位 小森選手
という面々でした

かなり強い馬淵選手ですが、旧吉ではさらに鬼のように強いですね・・・

馬渕選手は去年も4位でしたね・・・
有里選手も去年と同じく3位・・・へタレキャラを売りにしてそうなコメントでしたが、実際には女の子とパンが大好きなようです(ブログより)
去年と同じく坂東谷川下流の旧堰と島まわりで回遊待ちだったようですが、かなり根気と辛抱のいる釣りですね・・・自分には不可能です

5位の小森選手・・・
去年も8位入賞しています

年間優勝を2年連続とっていますが(去年は福島プロ)今年も現在年間ポイントは1位を独走中です・・・

ファンの方への対応もとても丁寧で誰かさんとは大違いですw
今年も応援にきてくれていました大木凡人・・・でなく、かまやつ・・・でなく菊さんです
それではここからが本題ですよ・・・笑
今年もやってきましたよ~イマカツのガラガラくじ(新井式回転抽選器)

おなじみ3回回してたった1000円

ちなみに2年連続ジャバ中です!今年ももちろん狙ってますよ~笑
ちなにみ最初のジャバロンは友達にあげて次のジャバロンはどっかにいっちゃいましたよ~

それでは気合いをいれて・・・ガラガラガラ・・・・!はい!
スタッフ:えーっと・・・おめでとうございます!ダットカットが当たりました!
ノッチ:それだけ?
スタッフ:えーっと・・・(何やらブースの他のスタッフと相談して)豪華おまけで・・・ヘアリーチャンクも付けちゃいますね!
ノッチ:(冷やかな視線)
スタッフ:アメも多めに入れておきますね!(汗)
ノッチ:ジャバロン200は?
スタッフ:残念ですが・・・でも賞品には用意していますよ!
ノッチ:ああ・・・去年も一昨年もそれだったんですよ・・・いらないのに・・・
スタッフ:・・・・・
というわけで今年の賞品は・・・・w
ヘアリーチャンク近所で新品200円で2つ買ったのがまだ開封すらされずにあるんですが・・・
というかラバージグのトレーラー以外にワーム使わないから一生なくならないんですが・・・

来年ももちろんガラガラやりますよ笑
お楽しみに・・・w