2011年11月01日
不眠不休・・・?
昨日の夜勤明けにタチウオ行ってきました
今回は泣く子も黙るIさんと久々の釣行です
Iさんが防波堤を歩くと皆が場所を譲ってくれます
まぁそれは冗談として・・・
夕まずめを狙っての釣行だったんですが、いかんせんバイトが遠い・・・
横風でキャストもままならないんですが、あえて投げにくいところで投げるのがプロフェッショナルの仕事の流儀です
まぁそれでも全然ノーバイト・・・あっちへキャスト・・・こっちへキャスト・・・・
釣れないときの典型的なダメダメパターンで右往左往・・・
結局完全に日も落ちたときにようやく1尾・・・Iさんは暴君なので3匹釣ってます・・・その上帰りに“1匹くらい持っていんでも仕方ないだろ?よこせ”とタチウオを奪われました・・・
※多少脚色がはいっています
その後解散したんですが、やはり納得がいかないので(笑)リベンジ釣行へ・・・
0:40頃眠りに落ち・・・3時に覚醒・・・2日間まともに寝てませんが釣りへ行きたい欲求が自分を突き動かしますwww
ポイントに到着すると自分と同じく昨夕きていたおっちゃんが準備をしています・・・
“おっちゃん今から?”とおっちゃんがおっちゃんに言ってみます
結局じあいモードに入るのが遅く6:30頃から釣れ出しました・・・
そのせいか結構岸際で捕食しており8:30になっても釣れている状態・・・(あっ おっちゃんだけねw)
結局・・・

17匹・・・
あとエソ2匹ねw
タチウオ釣りの時はブログ写真をとっている暇がないので写真が少ないです・・・
おっちゃんは37匹・・・
愛媛で指7本とかを釣っていたみたいです・・・
そういえばいつも運転席の後ろにタモを置いているんですが、この間仮眠したときにシートを倒し過ぎたのか・・・

アルミのリングがポッキリと・・・w
まぁ安売りのセットでついていたようなものだったのでどっちみちこうなる運命だったと思って新しく購入・・・


まぁこれでも安物なんでしょうが少し奮発しました
ついでにさとっちさんが使っているタモのカバーが好評のようでマネしまくることに・・・

これで臭い?網から汚れがつくのを防止でき、ネットの絡まりなども気にしなくて大丈夫です
ただ・・・カバーの厚みのせいでプロックスのタモジョイントがきっちりはまり込みにくくなったのでカバーを柄を止めるような仕組みにしなくてはいけませんね・・・

今回は泣く子も黙るIさんと久々の釣行です

Iさんが防波堤を歩くと皆が場所を譲ってくれます

まぁそれは冗談として・・・
夕まずめを狙っての釣行だったんですが、いかんせんバイトが遠い・・・

横風でキャストもままならないんですが、あえて投げにくいところで投げるのがプロフェッショナルの仕事の流儀です

まぁそれでも全然ノーバイト・・・あっちへキャスト・・・こっちへキャスト・・・・
釣れないときの典型的なダメダメパターンで右往左往・・・

結局完全に日も落ちたときにようやく1尾・・・Iさんは暴君なので3匹釣ってます・・・その上帰りに“1匹くらい持っていんでも仕方ないだろ?よこせ”とタチウオを奪われました・・・
※多少脚色がはいっています
その後解散したんですが、やはり納得がいかないので(笑)リベンジ釣行へ・・・
0:40頃眠りに落ち・・・3時に覚醒・・・2日間まともに寝てませんが釣りへ行きたい欲求が自分を突き動かしますwww
ポイントに到着すると自分と同じく昨夕きていたおっちゃんが準備をしています・・・
“おっちゃん今から?”とおっちゃんがおっちゃんに言ってみます

結局じあいモードに入るのが遅く6:30頃から釣れ出しました・・・
そのせいか結構岸際で捕食しており8:30になっても釣れている状態・・・(あっ おっちゃんだけねw)
結局・・・
17匹・・・
あとエソ2匹ねw
タチウオ釣りの時はブログ写真をとっている暇がないので写真が少ないです・・・

おっちゃんは37匹・・・

愛媛で指7本とかを釣っていたみたいです・・・
そういえばいつも運転席の後ろにタモを置いているんですが、この間仮眠したときにシートを倒し過ぎたのか・・・
アルミのリングがポッキリと・・・w
まぁ安売りのセットでついていたようなものだったのでどっちみちこうなる運命だったと思って新しく購入・・・
まぁこれでも安物なんでしょうが少し奮発しました

ついでにさとっちさんが使っているタモのカバーが好評のようでマネしまくることに・・・
これで臭い?網から汚れがつくのを防止でき、ネットの絡まりなども気にしなくて大丈夫です

ただ・・・カバーの厚みのせいでプロックスのタモジョイントがきっちりはまり込みにくくなったのでカバーを柄を止めるような仕組みにしなくてはいけませんね・・・
