2009年10月04日
ひっさびさのバス釣りin旧吉
まったく休みがなく、ようやく休みになると雨が降る・・・・気がつけば9/12からバス釣りにいっていません・・・・
ここは強引にいくしかありません!
今回は18時間勤務&そのままひとりでカートップです・・・・バカですね
ふう・・・ボートを車から下ろすのも限界ですな・・・まるでボートが鉛のように感じます・・・アルミですけどw(おもしろくないですね・・・)
老体にムチうってセッティング・・・11時スタートフィッシングです
それはそうと到着早々これですか・・・・

見えてないところも入れると30台くらい・・・どんだけー・・・です
実際ボートを出しても行くたび行くたびボートボートボート・・・・そのあいだにオカっぱりオカっぱりオカっぱり・・・・
お前らそんなに釣りがおもしろいか!?←そのうちの一人だけどwww
ふぅ・・・取り乱しました
気を取り直してそそくさと支度を^^
今日は一撃モンスター級がほしいところですなぁ・・・
今の俺はまるでこの前の金スマの吉川晃司のように野性味にあふれてるぜ!!www
キャストキャストキャスト・・・・!!


※本文と絵文字は関係ありません

不必要な華麗なるスキッピングや
※タイマーでとるのムズイです・・・

スーパーへビーなブッシュを撃ちまくるも・・・・・
完全無~
結局8時間釣りして3匹・・・・(どんだけ体力あるんなって
)


まともなサイズは釣れず・・・・涙
でもひさびさに釣りができてリフレッシュ(死語)^^36時間くらい起きてますけど 笑
日が暮れるのが早くなりましたねー・・・・
【本日のワンショット】

ここは強引にいくしかありません!
今回は18時間勤務&そのままひとりでカートップです・・・・バカですね

ふう・・・ボートを車から下ろすのも限界ですな・・・まるでボートが鉛のように感じます・・・アルミですけどw(おもしろくないですね・・・)
老体にムチうってセッティング・・・11時スタートフィッシングです

それはそうと到着早々これですか・・・・
見えてないところも入れると30台くらい・・・どんだけー・・・です

お前らそんなに釣りがおもしろいか!?←そのうちの一人だけどwww
ふぅ・・・取り乱しました
気を取り直してそそくさと支度を^^
今日は一撃モンスター級がほしいところですなぁ・・・
今の俺はまるでこの前の金スマの吉川晃司のように野性味にあふれてるぜ!!www
キャストキャストキャスト・・・・!!



※本文と絵文字は関係ありません
※タイマーでとるのムズイです・・・
スーパーへビーなブッシュを撃ちまくるも・・・・・
完全無~

結局8時間釣りして3匹・・・・(どんだけ体力あるんなって

まともなサイズは釣れず・・・・涙
でもひさびさに釣りができてリフレッシュ(死語)^^36時間くらい起きてますけど 笑
日が暮れるのが早くなりましたねー・・・・
【本日のワンショット】
2009年09月12日
大雨の旧吉・・・
ひさしぶりに土曜日に出撃
土曜の旧吉って・・・・・こんなんだったっけ!!??
チャプター中(もしくはプラ?)なのかまたまたボートの数がハンパでないです・・・・
近くのプロショップの草トーナメントもやってます・・・・
まぁ釣れる釣れないはともかく・・・自分のちっちゃいボートではVハルの引き波で転覆しそうになりとても怖かったです・・・
おまけに午後からは激しく雨が・・・・
レインウェアなしで釣りをしているのは僕たちだけのようです・・・・・
乳首がすけるほどの豪雨の中でキャストを繰り返すおっさん二人・・・・
まるでバカです・・・・・
それでも強引に釣りを続けますが釣果はさんざんでした・・・
ただ一匹目のバスは超絶ピンスポカバーから釣った納得の一匹

バズベイトに極小のバスちゃん・・・・(葉っぱがからんだのかと思いました・・・・
)

早めに釣りを切り上げ近くの釣り具屋へ明日からのセールの下見をしにいきます・・・・
エギングロッドのガイドが腐っているので新調しようかと・・・・まぁ入門用の安ロッドをですがw
帰宅後は久々の奥さん孝行で晩御飯を作ります
オムソバ・・・・のつもりですが何か?


土曜の旧吉って・・・・・こんなんだったっけ!!??
チャプター中(もしくはプラ?)なのかまたまたボートの数がハンパでないです・・・・
近くのプロショップの草トーナメントもやってます・・・・
まぁ釣れる釣れないはともかく・・・自分のちっちゃいボートではVハルの引き波で転覆しそうになりとても怖かったです・・・
おまけに午後からは激しく雨が・・・・
レインウェアなしで釣りをしているのは僕たちだけのようです・・・・・
乳首がすけるほどの豪雨の中でキャストを繰り返すおっさん二人・・・・
まるでバカです・・・・・
それでも強引に釣りを続けますが釣果はさんざんでした・・・
ただ一匹目のバスは超絶ピンスポカバーから釣った納得の一匹

バズベイトに極小のバスちゃん・・・・(葉っぱがからんだのかと思いました・・・・

早めに釣りを切り上げ近くの釣り具屋へ明日からのセールの下見をしにいきます・・・・
エギングロッドのガイドが腐っているので新調しようかと・・・・まぁ入門用の安ロッドをですがw
帰宅後は久々の奥さん孝行で晩御飯を作ります

オムソバ・・・・のつもりですが何か?
2009年09月09日
祝!?4コマ漫画連載開始?
さてさて・・・先日の釣行ですが、すぐにブログにアップしなかったということは・・・
はい みなさんお分かりですね!?
ノーフィッシュではないもののやはり納得のいく釣果ではありませんでした・・・
なんてったってプレッシャーがありますからプレッシャーが 笑
便利な言葉ですwプレッシャーwww
まぁでも冗談抜きでプラクティスから5日間バスボートで走りまくられたフィールドはちぎれたウィードがいたるところに浮かんでおりなかなか厳しい状況でした・・・・汗 プレッシャーでw(もういいっつーの)
言い訳はこのくらいにして昨日の釣果を・・・・

ダッドカットのパンチングにて・・・

必死で大きく見せようとは試みますが・・・・
この日はおなじパターンで何匹かつれましたがサイズが小さい・・・涙
巻き物、トップにも多少の反応がありましたが食いが浅くフッキングが激ムズ・・・・

最後にでました!!ポッパーフロッグに!!でかい!!!・・・・・・すいません




それでは仕事にいってきまーす
はい みなさんお分かりですね!?
ノーフィッシュではないもののやはり納得のいく釣果ではありませんでした・・・
なんてったってプレッシャーがありますからプレッシャーが 笑
便利な言葉ですwプレッシャーwww
まぁでも冗談抜きでプラクティスから5日間バスボートで走りまくられたフィールドはちぎれたウィードがいたるところに浮かんでおりなかなか厳しい状況でした・・・・汗 プレッシャーでw(もういいっつーの)
言い訳はこのくらいにして昨日の釣果を・・・・
ダッドカットのパンチングにて・・・
必死で大きく見せようとは試みますが・・・・

この日はおなじパターンで何匹かつれましたがサイズが小さい・・・涙
巻き物、トップにも多少の反応がありましたが食いが浅くフッキングが激ムズ・・・・
最後にでました!!ポッパーフロッグに!!でかい!!!・・・・・・すいません
【今週の?4コマ劇場】
それでは仕事にいってきまーす

2009年09月02日
さぬきオカっぱり天国・・・・?
ひさびさに香川野池へおかっぱりへ
マイプランとしては・・・・おかっぱりで爆釣→うどんウマウマ
・・・となる予定です
まずは・・・・
①スロープおたまじゃくしまみれ池
ゆうぜんとおたまじゃくしが100匹以上泳いでいます・・・
水質は・・・・・腐っています
でもこの時点では久々のオカっぱりということもあってかなりテンションも高めです
おっさん二人で
“あそこ(対岸)までは届かんだろー!?”
“ほんなん余裕じゃわー!”などといっています・・・・
②ウィードジャングル蓮の葉満載池
べジテーション満載で釣り人心をくすぐります
・・・がまたしてもノーバイト・・・・
流れ出しの手前の気にザラスプークが引っ掛かっていますが・・・・どうしても取ることができません
ワームをセットしひっかけようと試みるもすんでのところで取れずに・・・・
“もう泳がんの!?”
“やってまう??暑いし・・・・”
とても30半ばのおっさん二人の会話とはおもえません・・・・
幸いなんとかルアーも奪取し泳がずにすみました
ちなみにノーバイト・・・・少しテンションが下がりかけましたがルアー1個分持ちこたえました
しかし香川県は野池の多さはハンパじゃありません(実際釣りに使える野池はそんなに多いわけじゃないですが・・・・)
ナビの画面には常に池が映っています

どんどんいきましょう!
③ハングまで微妙に届かない池 ④ブッシュハンパネーラインまみれ池


ちなみにまたまたノーフィッシュ・・・・
うーん・・・いつもの展開ながらヤバいね・・・こりゃ
小腹がへったところでおまちかねの讃岐うどんへ


やっぱりうどんウマー!!!
最高です!!
ちなみに後ろ向きで写っているのがいつもの友達?です
疲れきった体にうどんでムチをいれ午後の部開始です
⑤オープンウォーター特徴なし池 ⑥護岸全域ヘドロリリーパッド池


アハハハハハ・・・・ノーフィッシュです・・・・・・
⑦蚊に3ヶ所さされ池(もはや池の名前ではありません)⑧墓前罰あたりキャスト池


そしてついにドラマが起こります・・・・・・・・・・・・・
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

文句のある人はコメントまで・・・wwww
心霊写真になっていないことをいのっています
結局15センチほどのバスが2匹ですが何か!?
あっそうそう・・・・
最後にデカいのがきました

70㎝オーバーです
結局こどもオチでごまかしたノッチでしたwwwチャンチャン!!
マイプランとしては・・・・おかっぱりで爆釣→うどんウマウマ


まずは・・・・
①スロープおたまじゃくしまみれ池

水質は・・・・・腐っています
でもこの時点では久々のオカっぱりということもあってかなりテンションも高めです
おっさん二人で
“あそこ(対岸)までは届かんだろー!?”
“ほんなん余裕じゃわー!”などといっています・・・・
②ウィードジャングル蓮の葉満載池

流れ出しの手前の気にザラスプークが引っ掛かっていますが・・・・どうしても取ることができません
ワームをセットしひっかけようと試みるもすんでのところで取れずに・・・・
“もう泳がんの!?”
“やってまう??暑いし・・・・”
とても30半ばのおっさん二人の会話とはおもえません・・・・
幸いなんとかルアーも奪取し泳がずにすみました
ちなみにノーバイト・・・・少しテンションが下がりかけましたがルアー1個分持ちこたえました

しかし香川県は野池の多さはハンパじゃありません(実際釣りに使える野池はそんなに多いわけじゃないですが・・・・)
ナビの画面には常に池が映っています
どんどんいきましょう!
③ハングまで微妙に届かない池 ④ブッシュハンパネーラインまみれ池
ちなみにまたまたノーフィッシュ・・・・
うーん・・・いつもの展開ながらヤバいね・・・こりゃ

小腹がへったところでおまちかねの讃岐うどんへ

やっぱりうどんウマー!!!

ちなみに後ろ向きで写っているのがいつもの友達?です

疲れきった体にうどんでムチをいれ午後の部開始です
⑤オープンウォーター特徴なし池 ⑥護岸全域ヘドロリリーパッド池
アハハハハハ・・・・ノーフィッシュです・・・・・・
⑦蚊に3ヶ所さされ池(もはや池の名前ではありません)⑧墓前罰あたりキャスト池
そしてついにドラマが起こります・・・・・・・・・・・・・
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
文句のある人はコメントまで・・・wwww
心霊写真になっていないことをいのっています

結局15センチほどのバスが2匹ですが何か!?
あっそうそう・・・・
最後にデカいのがきました

70㎝オーバーです

結局こどもオチでごまかしたノッチでしたwwwチャンチャン!!

2009年08月27日
K川にて・・・
今日はひさびさに友達?と一緒に釣行です
一人での釣行が多い自分にとっては皆さんがうらやましい限りです・・・泣
今日もサクッと水揚げしときましょう!最低でも80アップは釣っときましょうか
まぁ当然のことながら何にも釣れずに時間だけが過ぎ去っていくんですがねwww
まるで自分の人生のようですw
とりあえず下流の堰まで下り・・・・
超絶キャストがきまってもまったく音沙汰なしです・・・・・・・・・
再度上流へ上がっていき下るときとは逆にインサイドベンドの最初のブレークあたりで・・・・


50には届かないながらなかなかいいバスです
釣れたことで急に友達?にさんざんウンチクをたれながらキャストを続けますwww
すぐにもう1匹追加
バスベイトにて

腕ばっかり日焼けしていたので少し焼いているところです・・・
決して変態ではありませんのでwwwいや・・・やっぱり変態ですねwww
恥ずかしさでモザイクをいれたのですが余計に恥ずかしい写真になってしまいました
結局2匹の釣果だけでしたが全く釣れなかった友達?に車中で延々と釣れた状況を説明させていただきましたwww
やさしいでしょ?僕って・・・w
そうそう 新しいデジカメも購入しました

水没させてもいいようにウォータープルーフです
泳いでるバスの写真がとれればなぁ・・・・

一人での釣行が多い自分にとっては皆さんがうらやましい限りです・・・泣
今日もサクッと水揚げしときましょう!最低でも80アップは釣っときましょうか

まぁ当然のことながら何にも釣れずに時間だけが過ぎ去っていくんですがねwww
まるで自分の人生のようですw
とりあえず下流の堰まで下り・・・・
超絶キャストがきまってもまったく音沙汰なしです・・・・・・・・・
再度上流へ上がっていき下るときとは逆にインサイドベンドの最初のブレークあたりで・・・・
50には届かないながらなかなかいいバスです

釣れたことで急に友達?にさんざんウンチクをたれながらキャストを続けますwww
すぐにもう1匹追加

バスベイトにて

腕ばっかり日焼けしていたので少し焼いているところです・・・
決して変態ではありませんのでwwwいや・・・やっぱり変態ですねwww
恥ずかしさでモザイクをいれたのですが余計に恥ずかしい写真になってしまいました

結局2匹の釣果だけでしたが全く釣れなかった友達?に車中で延々と釣れた状況を説明させていただきましたwww
やさしいでしょ?僕って・・・w
そうそう 新しいデジカメも購入しました

水没させてもいいようにウォータープルーフです

泳いでるバスの写真がとれればなぁ・・・・

2009年08月24日
旧吉釣行・・・・
TOP50がオフリミット期間なので・・・・
今のうちに旧吉へ
大先生のブログでは連日6~8Kgの水揚げと・・・・ふむふむ・・・いただいとくでしょ^^鬼のいぬまにw
かなり強風で上流へ向かうにはパントではややきっつい状況・・・
風がやむまで中流域でスピナベ・フロッグでカバーを流していくが・・・・どうやらお祭り状態なのは上手な方だけのようです 泣
3時間で3バイトのみ・・・・うーん・・・・またまた激ヤバな展開です・・・・
風も落ち着いてきたところで上流へ向かいます
途中で25センチほどのバスをゲット
これでとりあえずブログが書けるボーズはなくなったと少し気が楽にww
いつもは素通りするようなとくに地形変化もない場所・・・ただ満水日のわりにはやや流れも出ており気になるスポットへ何気にスピナべをキャスト
ジャストタイミングでベイトを追うバスが・・・・・・バイト
おお!?まぁまぁあるか?



うーん・・・ひとりでタイマー撮影は難しいなぁ・・・逆光だしw
妙に青空がきれいに写っております 笑

49・・・49.5・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・泣きの50ということで笑
そうそう・・・カメラがついに壊れましたwww
時間差攻撃???
今のうちに旧吉へ

大先生のブログでは連日6~8Kgの水揚げと・・・・ふむふむ・・・いただいとくでしょ^^鬼のいぬまにw
かなり強風で上流へ向かうにはパントではややきっつい状況・・・

風がやむまで中流域でスピナベ・フロッグでカバーを流していくが・・・・どうやらお祭り状態なのは上手な方だけのようです 泣
3時間で3バイトのみ・・・・うーん・・・・またまた激ヤバな展開です・・・・

風も落ち着いてきたところで上流へ向かいます

途中で25センチほどのバスをゲット

これでとりあえず
いつもは素通りするようなとくに地形変化もない場所・・・ただ満水日のわりにはやや流れも出ており気になるスポットへ何気にスピナべをキャスト

ジャストタイミングでベイトを追うバスが・・・・・・バイト

おお!?まぁまぁあるか?
うーん・・・ひとりでタイマー撮影は難しいなぁ・・・逆光だしw
妙に青空がきれいに写っております 笑
49・・・49.5・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・泣きの50ということで笑
そうそう・・・カメラがついに壊れましたwww
時間差攻撃???
2009年08月07日
2度あることは3度は・・・・?
またまた調子にのってK川へウェーディングをしにいってきました・・・・
フフフフ・・・・僕にはアレがありますので50アップは約束されたも同然です
どれどれ・・・・

ふむふむ・・・いかにもな雰囲気・・・
そんなに僕に釣られたいですか・・・うへへへへ
えーっと・・・・・・
まったく釣れません・・・2バイトノーフィッシュです・・・・・
堰のやや下流に50前後のバスと40ほどのバスがいましたがこんな時期なのにスポーニングしようとしておりペアリング
しています・・・・
まぁこのカップルは無視してたんですけど前にキャストすれば後ろでボイル・・・後ろになげると前でベイトを追いはじめる・・・・とまぁ典型的なダメダメパターンなうえそれを笑ってくれる友達もおらず・・・・
どうやらお守りの効果は切れたみたいです・・・・
仕方がないのでリールのメンテでもします
開けたことがなく放置の旧メタニウムをいざオープン!!!


・・・・・腐っています
なんとかピカピカにして完了
」
うーん・・・・お守りをあと100個くらい買っておかないとダメですねーwww
フフフフ・・・・僕にはアレがありますので50アップは約束されたも同然です

どれどれ・・・・
ふむふむ・・・いかにもな雰囲気・・・
そんなに僕に釣られたいですか・・・うへへへへ

えーっと・・・・・・
まったく釣れません・・・2バイトノーフィッシュです・・・・・

堰のやや下流に50前後のバスと40ほどのバスがいましたがこんな時期なのにスポーニングしようとしておりペアリング

まぁこのカップルは無視してたんですけど前にキャストすれば後ろでボイル・・・後ろになげると前でベイトを追いはじめる・・・・とまぁ典型的なダメダメパターンなうえそれを笑ってくれる友達もおらず・・・・
どうやらお守りの効果は切れたみたいです・・・・

仕方がないのでリールのメンテでもします
開けたことがなく放置の旧メタニウムをいざオープン!!!
・・・・・腐っています

なんとかピカピカにして完了

うーん・・・・お守りをあと100個くらい買っておかないとダメですねーwww
2009年08月01日
デジカメリベンジ・・・
前回デジカメを水没させたK川にて弔い釣行です(デジカメはなおりましたがw)
今回はコレ↓があるから釣れる確率は100%のはずです・・・

ルアーお守り
by貴船神社
昼からは家族サービスですので許された時間は10時~11時半までの1時間半
時間もないのでスーパースプークJrでちゃっちゃとサーチしますが・・・・
残念ながらサーチされる魚はいないようです笑
しっかしこのルアーかなりぶっとびますのでちょっと油断すると対岸のブッシュに突き刺さりまくりです
しょうがないので例のブッシュまわりを攻めてみます・・・
前回より明らかに水量があり流れもでています^^魚影も多少濃い感じがします
・・・・・ググググッ
またしても絵に描いたように50アップです
さすがオレ


今回はカメラも無事です笑


おまけ・・・・

今回はコレ↓があるから釣れる確率は100%のはずです・・・
ルアーお守り
by貴船神社
昼からは家族サービスですので許された時間は10時~11時半までの1時間半

時間もないのでスーパースプークJrでちゃっちゃとサーチしますが・・・・
残念ながらサーチされる魚はいないようです笑
しっかしこのルアーかなりぶっとびますのでちょっと油断すると対岸のブッシュに突き刺さりまくりです

しょうがないので例のブッシュまわりを攻めてみます・・・
前回より明らかに水量があり流れもでています^^魚影も多少濃い感じがします

・・・・・ググググッ
またしても絵に描いたように50アップです

さすがオレ


今回はカメラも無事です笑
おまけ・・・・
2009年07月24日
久々のおかっぱり釣行・・・
おかっぱり・・・というか久々にウェーディングしてきました
場所は徳島でもメジャーなK川

ちょっとノスタルジックに笑
しかしこの河川・・・一昔前はかなり釣れ釣れだったのですがここ4,5年で随分と地形もかわってしまいました・・・・


上流域の堰のうえです 以前奥村さんのビデオでビッグベイトのドリフトでつっていましたね・・・・
以前はテトラやブッシュも多く水深も変化にとんでバスがつくポイントも多くあったんですが台風や河川の氾濫防止?のための工事で全域が浅くノペーっとした印象の川になりました
ふと見上げると土手には延々とトラック・・・堰上流部は今後おかっぱりはきっついですね・・・魚影もかなりうすくなっています

気をとりなおして歩き回ること2時間弱・・・といってもウェーディングで水の中を歩くのはかなりの労力をつかいます・・・
ダイエット中で朝からヤマザキの薄皮ピーナッツパン1ヶ(約5センチ)だけでは死んでしまいそうです・・・
はあー・・・今日は無理かなぁ・・・と帰ろうとおもいふと目についたブッシュが気になりました・・・
かなり複雑な枝がオーバーハングしており1年ぶりくらいにノーシンカーなるものを使う羽目に・・・
高比重ワームをスキップでねじ込みしばらくステイ・・・・・
ぐグググぐグググぐ・・・・
ん?!結構あるか?!
・・・・ギュギュギュッギュ!!
ドラグが悲鳴をあげます
※本当はまったくドラグはなっていません
よっしゃーー!!久々の50アップ!!

52センチ
ブログ用にバス持ちしてさらに写真をタイマーにして・・・と^^
・・・・ピッ・・・・ピッ・・・・ピッ・・・・・・ピッ・・・・・・・・・ピピピピピッ・・・・(タイマーの音)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・ポチャンッ
ん!?ポチャン?!
ゆらゆらと水に沈んでいくデジカメ・・・
ハチドリの羽ばたきばりのスピードでカメラを救出しましたがすぐに電源がきれる状態で追加の写真はとれず・・・・
乾燥させたらまた直るかなぁ・・・・
ハンドルナットに続き何でも落っことしてしまうのが困りものです

場所は徳島でもメジャーなK川

ちょっとノスタルジックに笑
しかしこの河川・・・一昔前はかなり釣れ釣れだったのですがここ4,5年で随分と地形もかわってしまいました・・・・
上流域の堰のうえです 以前奥村さんのビデオでビッグベイトのドリフトでつっていましたね・・・・
以前はテトラやブッシュも多く水深も変化にとんでバスがつくポイントも多くあったんですが台風や河川の氾濫防止?のための工事で全域が浅くノペーっとした印象の川になりました

ふと見上げると土手には延々とトラック・・・堰上流部は今後おかっぱりはきっついですね・・・魚影もかなりうすくなっています

気をとりなおして歩き回ること2時間弱・・・といってもウェーディングで水の中を歩くのはかなりの労力をつかいます・・・
ダイエット中で朝からヤマザキの薄皮ピーナッツパン1ヶ(約5センチ)だけでは死んでしまいそうです・・・

はあー・・・今日は無理かなぁ・・・と帰ろうとおもいふと目についたブッシュが気になりました・・・
かなり複雑な枝がオーバーハングしており1年ぶりくらいにノーシンカーなるものを使う羽目に・・・

高比重ワームをスキップでねじ込みしばらくステイ・・・・・
ぐグググぐグググぐ・・・・
ん?!結構あるか?!
・・・・ギュギュギュッギュ!!
ドラグが悲鳴をあげます
※本当はまったくドラグはなっていません
よっしゃーー!!久々の50アップ!!

52センチ

ブログ用にバス持ちしてさらに写真をタイマーにして・・・と^^
・・・・ピッ・・・・ピッ・・・・ピッ・・・・・・ピッ・・・・・・・・・ピピピピピッ・・・・(タイマーの音)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・ポチャンッ
ん!?ポチャン?!
ゆらゆらと水に沈んでいくデジカメ・・・

ハチドリの羽ばたきばりのスピードでカメラを救出しましたがすぐに電源がきれる状態で追加の写真はとれず・・・・

乾燥させたらまた直るかなぁ・・・・

ハンドルナットに続き何でも落っことしてしまうのが困りものです

2009年07月18日
久しぶりに夜明けから・・・・
数年ぶりに夜明け前からの釣行です^^
夜中のうちに出発、現地に3時過ぎに到着
少し仮眠してからボートのセッティングをしようかなぁ・・・・などと友人と話していると・・・・
ブゥーン・・・・・・



次から次へとボートを積んだ車が・・・汗
あの・・・・まだ3時過ぎですよ!?
数年前はほとんど人っ子ひとりみたことない所だったのですが・・・うーむ・・・・
しかし若いもんに負けておれんとそそくさと支度を
本日の釣果

またまたスピナべですが気にしないでくださいww
総数11匹
スピナべ 7匹
トップ 2匹
ラバージグ 2匹
ジャバロンハードとモンスタージャックJrを投げすぎて肩がやられています・・・・
夜中のうちに出発、現地に3時過ぎに到着

少し仮眠してからボートのセッティングをしようかなぁ・・・・などと友人と話していると・・・・
ブゥーン・・・・・・




次から次へとボートを積んだ車が・・・汗
あの・・・・まだ3時過ぎですよ!?
数年前はほとんど人っ子ひとりみたことない所だったのですが・・・うーむ・・・・
しかし若いもんに負けておれんとそそくさと支度を

本日の釣果
またまたスピナべですが気にしないでくださいww
総数11匹
スピナべ 7匹
トップ 2匹
ラバージグ 2匹
ジャバロンハードとモンスタージャックJrを投げすぎて肩がやられています・・・・
2009年07月13日
旧吉へ~再び
またまたいってきました 旧吉へw
この間のリベンジです
9:30開始
今日から水門を閉める日です・・・
ご存知のように旧吉はタイダルリバーであり、5日間を1サイクルとし、3湛2落という特徴的な方法で水門が操作されています^^
つまり3日間は水門を閉めて水をため、2日間は水門をあけ水を流すというやり方です^^
※冬場はこの限りではありません
もちろん水の動きがあったほうが活性はいいです(特にこの時期は)が水が少ないと操船にも神経を使うし、この時期は特にウィードジャングルなのでペラにウィードが死ぬほど巻きついてしまいますw
それでは本日の釣果を・・・

スピナーベイト(またかよ
)での一匹
まぁ僕の釣りのほとんどがスピナべとラバジなのでお許しをwww
もちろんピーカン・べたなぎ・夏冬関係ありません笑
一年中おかまいなしにシャローばっかりするので魚探は倉庫の中ですwww

ポッパーフロッグにて^^
最高の出方をしてくれました
バホバホグボボボボフッガボーン!!!!・・・・って
大きさは40もないくらい魚ですが出方がハンパじゃなかったです^^
最後にスロープ前でぴょんぴょんと逃げ惑うベイトをハケーン!
ポップMAXをすかさず投入!!
・・・・ガボボボブッフォーン・・・!!!!!!(もういいって?)

・・・・・あんた・・・・誰????
こんな所でシーバスです
上流のほうで釣れるとは聞いていましたがこんな中流域で釣れるとは・・・・
初シーバスでした^^
この間のリベンジです

9:30開始

今日から水門を閉める日です・・・
ご存知のように旧吉はタイダルリバーであり、5日間を1サイクルとし、3湛2落という特徴的な方法で水門が操作されています^^
つまり3日間は水門を閉めて水をため、2日間は水門をあけ水を流すというやり方です^^
※冬場はこの限りではありません
もちろん水の動きがあったほうが活性はいいです(特にこの時期は)が水が少ないと操船にも神経を使うし、この時期は特にウィードジャングルなのでペラにウィードが死ぬほど巻きついてしまいますw
それでは本日の釣果を・・・

スピナーベイト(またかよ


まぁ僕の釣りのほとんどがスピナべとラバジなのでお許しをwww
もちろんピーカン・べたなぎ・夏冬関係ありません笑
一年中おかまいなしにシャローばっかりするので魚探は倉庫の中ですwww
ポッパーフロッグにて^^
最高の出方をしてくれました

バホバホグボボボボフッガボーン!!!!・・・・って
大きさは40もないくらい魚ですが出方がハンパじゃなかったです^^
最後にスロープ前でぴょんぴょんと逃げ惑うベイトをハケーン!
ポップMAXをすかさず投入!!
・・・・ガボボボブッフォーン・・・!!!!!!(もういいって?)
・・・・・あんた・・・・誰????
こんな所でシーバスです
上流のほうで釣れるとは聞いていましたがこんな中流域で釣れるとは・・・・
初シーバスでした^^
2009年07月08日
旧吉へ・・・
あまりに雨ばかりで釣りにいけない日々・・・・・
ようやく小雨だったので久々に旧吉へ行くことに^^
高校の頃からの友達?と一緒に10時から釣り開始・・・・
しっかし年をとるたびにカートップがキツイ・・・・来年こそトレーラーにしよう・・・・

到着後すぐにHIT!30センチにもみたないおチビちゃんだけど幸先がいい^^
写真をとろうか迷うが充電も少ないしまだまだ釣れる?だろうと勘違いをしとりあえずリリース・・・
しばらくして雨あしが強くなってきたため橋のしたで雨宿り・・・

何気にこの前塗装したアンタレスのドラグをいじっていると限界まで閉めてもユルユル・・・
ドラグのワッシャーを反対向きにいれたかな??((←こんな風に
まぁ雨宿りしていてひまだしちょっと確認・・・・袋ナットをゆるめてと・・・・
・・・・・・・ポチャン
・・・・ん?
・・・・・えーっと・・・・ハンドルは・・・??!

・・・・・・ガーン!!!!?
慌てふためいてまわりを見回すとデッキのうえに見慣れたハンドルをハケーン(>Д<)/
ふぅ・・・まあナットくらいはよしとしようwみなさんボートの上でハンドルを外すときは注意しましょう笑
そのまま5時間ほどポッパーフロッグを投げ倒しましたが完全むぅー・・・・
やばい・・・・やっぱ写真とっときゃよかった・・・汗汗
僕はここだよ・・・おいしいから食べて^^(カエルの声)

そうこうしているうちに夕方・・・劇ヤバな展開にあせる気持ち・・・
(お願いします神様・・・1匹だけでいいですから釣らせて下さい・・・50センチくらいのでいいですから・・・)
・・・・・ググググググッ!!
き、きたー・・・・・!!!!
・・・・・・・・

はい?小さい??
バスはバスですw
結局スピナーベイトでチビ2匹のみの釣果となりましたとさ・・・・泣
ようやく小雨だったので久々に旧吉へ行くことに^^
高校の頃からの友達?と一緒に10時から釣り開始・・・・
しっかし年をとるたびにカートップがキツイ・・・・来年こそトレーラーにしよう・・・・

到着後すぐにHIT!30センチにもみたないおチビちゃんだけど幸先がいい^^
写真をとろうか迷うが充電も少ないしまだまだ釣れる?だろうと勘違いをしとりあえずリリース・・・
しばらくして雨あしが強くなってきたため橋のしたで雨宿り・・・
何気にこの前塗装したアンタレスのドラグをいじっていると限界まで閉めてもユルユル・・・
ドラグのワッシャーを反対向きにいれたかな??((←こんな風に
まぁ雨宿りしていてひまだしちょっと確認・・・・袋ナットをゆるめてと・・・・
・・・・・・・ポチャン
・・・・ん?
・・・・・えーっと・・・・ハンドルは・・・??!
・・・・・・ガーン!!!!?
慌てふためいてまわりを見回すとデッキのうえに見慣れたハンドルをハケーン(>Д<)/
ふぅ・・・まあナットくらいはよしとしようwみなさんボートの上でハンドルを外すときは注意しましょう笑
そのまま5時間ほどポッパーフロッグを投げ倒しましたが完全むぅー・・・・
やばい・・・・やっぱ写真とっときゃよかった・・・汗汗
僕はここだよ・・・おいしいから食べて^^(カエルの声)
そうこうしているうちに夕方・・・劇ヤバな展開にあせる気持ち・・・
(お願いします神様・・・1匹だけでいいですから釣らせて下さい・・・50センチくらいのでいいですから・・・)
・・・・・ググググググッ!!
き、きたー・・・・・!!!!
・・・・・・・・
はい?小さい??
バスはバスですw
結局スピナーベイトでチビ2匹のみの釣果となりましたとさ・・・・泣
2009年06月27日
某小河川
ひさびさに時間があったので夜勤明けの老体にムチをうっていってきました まっ昼間に・・・

何か汚いものが浮いています・・・・・

ぱっと見はいかにもな感じですが・・・車を降りたとたん どぶの臭いが・・・
ともあれとりあえずブッシュをテキサスで撃ってみると1投目に・・・!!!
ズタ袋・・・・(写真は撮りませんでした)
気を取り直してシャロークランクでしばらく流すもあまりの異臭に早々に退散・・・・
しかしこの川、たびたび雑誌に紹介されるので人の多さはハンパじゃありません・・・古き良き徳島が・・・・超絶ハイプレキチ〇イリバーになってしまっています・・・汗
まぁ時間もできたことだしリール塗装のために分解だけしておこうかな・・・・
今回は本体サイドのみの塗装予定です
ちなみにリールは初代アンタレス(RH222) サムレストはアンタレス(シマノ)をこよなく愛するBasserさんから教えていただいたカーボン調にしています☆


スタードラグは微妙な軽量化をしております(笑)
では塗装はまたそのうちに・・・ww
何か汚いものが浮いています・・・・・
ぱっと見はいかにもな感じですが・・・車を降りたとたん どぶの臭いが・・・
ともあれとりあえずブッシュをテキサスで撃ってみると1投目に・・・!!!
ズタ袋・・・・(写真は撮りませんでした)
気を取り直してシャロークランクでしばらく流すもあまりの異臭に早々に退散・・・・
しかしこの川、たびたび雑誌に紹介されるので人の多さはハンパじゃありません・・・古き良き徳島が・・・・超絶ハイプレキチ〇イリバーになってしまっています・・・汗
まぁ時間もできたことだしリール塗装のために分解だけしておこうかな・・・・
今回は本体サイドのみの塗装予定です
ちなみにリールは初代アンタレス(RH222) サムレストはアンタレス(シマノ)をこよなく愛するBasserさんから教えていただいたカーボン調にしています☆
スタードラグは微妙な軽量化をしております(笑)
では塗装はまたそのうちに・・・ww