タチウオ自己記録更新
タチウオ病棟24時のノッチです
昨夜もいつものメンバーと刀狩りにいってきました
あっ・・・ちなみにいつものメンバーとは
一人でいったということなんですけどね・・・
今年はタチウオが好調でいつも大漁なのでなかなか食べるのが追いつかない感じです
夜中に一人で到着・・・
先行者も車もなく一人さみしく防波堤を歩いて行くと・・・・
なぜか・・・・
50mほどあるいた防波堤の際に
頭を落としたタチウオが2匹とメバルが3匹置いてあります・・・
しかも、魚体は濡れておりまるで今しがたまで誰かがいたような感じが・・・(号泣)
テトラの陰にでも人がいないか、流されたりしていないかライトで周囲を探しますが、当然誰もいない・・・
・・・・
・・・・・・
・・・・・・・・とりあえず車に戻ろう・・・・うん・・・・
そのまま引き返しコンビニで息を整えて状況を整理しますが・・・・
どうしよう・・・
結局
1時間ほど悩んだのち、戻って釣りをすることに
当然さっきの魚はそのままありましたが、スル―して防波堤の先端までいきました
その後は次の釣り人が来るまで風の音ひとつにもビクビクしていました・・・汗汗汗
結局・・・
23匹
サイズ的にも自己記録更新となる指4本のタチウオを1匹つることができました
怖かったけど来てよかったw
帰り道・・・
またまた長い防波堤を歩いて帰っていると魚が置いてあったあたりに
オレンジのライフジャケットを着た人が数人・・・
沖には同じくオレンジのライフジャケットを着た人が数人のった船・・・
しかも!!!
船にのった人が
長い棒で底を探っています!!!!
はうううううぅぅぅ!!!
やっぱりかぁあ!!!
急ぎ足で歩いていきますが何も話しかけられません・・・・
???
“あの・・・
ひょっとしてここで人が死んだりしたんですか?”
ライフジャケット“ん?いや・・・
測量してるだけですけど???”
なんじゃそらぁぁあああああ!!!まぎらわしいんじゃぁ!!!!
といいながら内心・・・
よかったぁ・・・・
ちなみに置いてあった魚はタチウオだけなくなってました・・・・なんなんでしょう・・・???
今日は天ぷらにしておいしくいただきました
だんだんレパートリーがなくなってきました・・・
おすすめの料理法ないです?
関連記事