JB エリート5

ノッチ

2011年11月11日 09:04

久しぶりのバスネタですが・・・
JBエリート5が終了しました。興味のある方は結果をご覧になっているかとは思いますが優勝は青木選手。去年の芦ノ湖戦につづきの連覇となりました

ところでエリート5はいつも混乱をさけるため(メディアでの放送などもあるため?)場所は非公開となっていますよね・・・
まぁプラの写真1枚でもみれば地元の人間にはどこかはわかるんですが、ファンあってのトーナメントなのに・・・とちょっと思ってしまいますね
テレビで放映されるし、またファンサービスの試合とは違うとのことなんでしょうか?

しかもJBのホームページでは日程も11/6~7(実際行ったのは8~9)となっており最終で試合当日になっても変更はされていませんでしたがこれはいったい・・・・?

結局休みのあった本番前日に少し様子がみれただけでした

15時ごろスロープへいくと(この時点では試合日と思っていたので帰着に合わせて見に行った)ちょうど今江選手と青木選手が帰ってくるところでした。
バックシートにメディアがのっていなかったので某選手に聞いてみると・・・

ノッチ :今日は試合ではないんですか?
〇〇選手:いや・・・非公開・・・(ボソっとつぶやきながら背中をむけそのまま歩いていく・・・)

いやいやいや・・・それがかりにも“プロ”と呼ばれる人間のファンに対する(あんたのファンではないが)態度でしょうか?
例え本部からかん口令が敷かれていたとしても“すいません、非公開なんでお伝えできないんです。でも応援してくださいね”くらい言えないんでしょうか?
この人は以前話したときもそんな態度でまったく人の目もみないしそっぽを見ていましたね・・・性格もあるでしょうがちょっとどうでしょう・・・
以前Kプロと話ししたときも態度の悪さが目立ちましたがこれだからG軍団は嫌いです※ファンの方にはすいません
だってプロということはそれを生業として仕事しているんですよね?
自分が同じことをすればどうでしょう?

患者さん:この点滴には何が入っているんですか?
ノッチ:いや・・・非公開・・・・(そっぽを向いて退室・・・)
患者さん:昨日までと少し大きさが変わってるんですが・・・
ノッチ:いや・・・非公開・・・

えっ!?ちょっと違う???

だいたい非公開っていったって目の前にギャラリーがみにきている時点で来ているものにとっては公開されているんだよ!!ってつっこみたくなります 笑

ふう・・・ひさびさに毒を吐きましたw

こちらは今江選手


徳島にくるたび写真をとってもらったり話をすこししますが、本当にファンサービスがよくて愛想のいい方です
話しかけられずにそばにいても呼んでくれて写真をとってくれたらいいろいろ話をしてくれます。
誰かさんとは大違いです。





こちらはイマカツブログより写真を拝借・・・

残念ながら大先生は2位でしたが、普段旧吉で釣りをしている人間ならそのスコアの価値がわかるはずです・・・






しょうがないのでこの日曜日に開かれる真のエリート5で雪辱をはらしますね?

・・・ああ・・・いつもの大会ですw


あなたにおススメの記事
関連記事