TOP50 第3戦 旧吉野川戦

ノッチ

2011年07月24日 17:25

7月22~24の本日までTOP50 旧吉野川戦をしており一昨日と本日観戦にいってきました
台風でまだまだ全域濁りが取れていない状況でかなり厳しかったようですね





金曜日は減水日
土日は定水日になります

濁りと水が動かないので最終日はかなりタフな状況になりそうですね・・・









どうでもいいけどエンジンでかすぎでしょ・・・

パワーポールをつけてるボートも増えてきましたねぇ~




初日は濁っているもののさすがに皆さん結構なウェイトを釣ってましたね
リミットをそろえてきた選手は60人中8人 トップウェイトは有里拓選手の5275gでした






沢村選手と・・・

沢村選手は初日4360gといいスタートです










秦選手と・・・

秦選手は初日1本 1064g 43位と出遅れましたがファンサービスがよく笑顔で対応していました









下野選手と・・・・

成績はいつも・・・ながら気さくに写真にも応じてくれるバス界の重鎮ですw
初日39位






そして・・・・

僕の推しメン(MEN 笑)の大先生と藤木選手と・・・
今江選手は初日リミットメイクし4030gの8位スタートとなかなかいい出足です





思えば15年ほど前にバスをはじめてすぐに今江選手の本を読みそれから応援するようになっています
それから付き合いが始まり今でも変わりなくお付き合いをさせてもらってます


・・・え!?
ああ・・・もちろん相手は雑誌の中ですけどね 笑


迎えた最終日・・・・



予選を1位で通過したのは・・・横山選手!
ん?知らんって?
一応地元徳島の選手なので応援・・・は特にしてないですがいい人そうです!なんじゃそらw

※写真は最終日のトレーラーウェイインのものです




2位に福島選手がつけ大先生は4位につけています
でも基本的に大先生は先行逃げ切りタイプの試合が多くて尻あがりに調子をあげるという展開はほっとんどないので・・・頑張ってほしいですw

そして運命の結果発表・・・・
最終日リミットを揃えた選手は2名のみ・・・
やっぱりだいぶ難しかったようですね・・・

基本上位争いに加わりそうな方はトレーラーウェイインに呼ばれるのですが大先生は呼ばれなかったので5位入賞は難しいと思われましたが・・・・




見事5位入賞!

そして優勝は・・・・・福島選手!
2日めまでぶっちぎりのウェイト差で2位をつき放していた横山選手を1ポイント差で抜き去りました
僕の中での福島選手のイメージというと・・・・ザ・ヒットによく出てるw 





福島選手おめでとうございます
トップカテゴリーでの優勝は・・・多分2005年の桧原湖以来のはずです
その時の準優勝が大先生ですね・・・

ちなみに3位は除名になった“あの人”です・・・・





そうそう・・・
今回も1回1000円のくじ引きしてきましたよー!


結果は・・・・



またしてもジャバロン200・・・・
いや・・・もう・・・いいから・・・それは
サービスでアメ多めに入れとくから!”って・・・・嬉しくないから・・・
後の2回もハズレでアメですから・・・
ちなみに同じジャバロンが中古屋で200円くらいで投げ売りされてますから・・・・


まぁこれがクジ引きの醍醐味?なんですけどねw



ほかにアンケートなんかに答えてくれた物・・・・

今度はまたワームちっさ
ジャバロンといいもう少し使い勝手のいい大きさのくださいw





今回またしても東レのカメラマンに声をかけられ写真をとっていただきました
それにしてもすごい記憶力です・・・
去年撮らせてもらった方ですよね!?”と声をかけていただいたのにはビックリしました
また今年もホームページに載せていただけるようですw
今年も去年と同じサンバイザーですがカラーを白に変えています


あなたにおススメの記事
関連記事